日本画家。明治15年京都市生まれ。本名は幸三郎。 山元春挙に師事する。大正8年に井口華秋・池田桂仙 らと自由な制作をめざして日本自由画壇を結成する。 昭和41年歿。84才。 絹本 巾 36.0cm 高さ 124.0cm 絹装 総丈 巾 49.5cm 高さ 207.0cm 共箱・二重箱 本紙に時代なりのごくわずかな薄汚れあり。 (まったく目立ちません)