日本画家。明治20年 兵庫県加東郡うまれ。本名は 寛太郎。小学校を終えると京都に出、竹内栖鳳に師事 する。明治41年第二回文展に初入選、以後文展・帝展 に入選を重ねる。兵庫県の日本画振興に尽力する。 昭和27年に兵庫県文化賞を受賞。 昭和36年11月21日歿。享年74才。
絹本 巾 28.5cm 高さ 129.5cm 絹装 総丈 巾 40.5cm 高さ 204.0cm 合箱